2010

最新の画像のみ、画像をクリックすると、大きな画像になります。戻るときはブラウザーのバックボタンで戻って下さい。

2010年12月25日 御徒町で忘年会。

みんな、相当ストレスが溜まっていたのか?
それとも、このメンバーだと気兼ねがないのか?

とても激しい忘年会になった。


乾杯


音楽と人生のうんちくを
若者に語る


既にカメラを持つ手が
ブレている。
2010年11月23日 2010年は勤労感謝ライブ
赤坂B-flat

今年もサンバチーム"Imperio Do Samba"がゲスト参加。
これで4年連続!

ボーカルandMCは
門馬瑠依さん!!

 

それでは、右の画像をクリックして、
Liveの演奏をお楽しみください!!!


Marguarite


Mean What You Say


'S Wonderful
2010年11月6日
Strange Community Vol.26に出演しました。

Tsに急に欠員が生じましたが、
北海道からたまたま東京に来ていた
旧メンバーのYさんが急遽参加を快諾。
音楽で結んだ絆を再確認した一瞬でした。


Yさんは、
Sound Trippersでの公式演奏は(練習は除く)、
なんと、2002年のクリスマスパーティー以来の
約8年ぶりでしたが、
さすがの演奏を聞かせて行きました。



ボーカルは門間さん

譜面台を忘れたので、
Big Bang Orch.の
譜面台を借りる
2010年7月9日
      〜11日
2010年の合宿は
13名の参加で、
場所は、これで合宿場所としては2回目になる
富士の奥座敷 いやしの宿 東村”で行いました。

東村は前回に合宿を行った後にリニューアルしており、
新しくて快適な宿に生まれ変わっていました。

なお、合宿当日の日曜日は参議院選挙の投票日でしたが、
各自、期日前投票や
合宿終了後の日曜日の夜に駆け込んで投票等の手段で、
社会人バンドとしての努めをしっかり果たしていました。

(惚れてしまいそうですょ〜。(^^ゞ)


それでは、合宿の報告です。

7月9日(金)

まだ、梅雨が明けきらず、とても蒸し暑い小雨。
その中を先着隊(バンマス)が16時に現着。
その後、酒類を仕入れに「セブンイレブン」までもどり、
荷物搬入完了が17時。

その後、ボチボチと到着。
先に着いた者から、音楽室ホールで飲み会を始める。
音楽ホールの広さはなんと90畳。
その上、24時間音出しOK!防音・冷暖房完備だから、
時間を気にせず飲み会ができる。

結局1日目宿泊メンバー7名がそろったのは、
日付が変わった夜中の12時過ぎ、
その後3時頃まで飲み会を続ける。
(最初に到着し、最初に飲み会を始めたバンマスは
8時間以上飲み続けたそうである。)


7月10日(土)
6:00
起床。なんと晴れ。
空気がさわやか。
宿からは西湖が見える。
朝風呂に入り(ジャグジー風呂は24時間入浴可能)、
昨晩のアルコールを飛ばすと、
合宿に来た実感とやる気が高まってくる。


8:00
ハムエッグと納豆の朝食。
ボリュームがある和食の朝食は、
合宿のエネルギー源だ。
なお、配膳と後片付けは、メンバーで協力して行う。
こういった作業でチームワークとハーモニーが培われるのだろう。


9:00
西湖に着たからには、練習の前にちょっと散策。
西湖からは富士山が望める。


9:30
音楽ホールでセッティング開始。
ピアノの位置、ドラムの位置、音のバランス、柱の位置、
飲み会のテーブルの位置等、
多方面から様々な検討を重ねながら、
セッティングを進めていく。


10:30
基礎練習。
単純なロングトーン、スケール、タンギングの練習の中にも、
コンマスから、
「ハーモニーを感じ取りながら吹くこと。」
「スィングのリズムを感じさせるアーティキュレーションで吹くこと。」
等の指導が入る。


12:00
昼食。
冷うどん。アルコールはなし。
送れて来たメンバーも、しっかり昼食には間に合う。
これで今回の合宿メンバー13人がそろう。
昼食後は再度西湖周辺を散策。


13:00
昼寝はせずに練習を再開。


17:00
練習終了。
お風呂に入ろうとしたが、
他の宿泊客で混んでいたので、
テラスでビールを飲みながら、
夕食のバーベキューの開始を待つことにする。


18;00
バーベキューハウスでバーベキュー開始。
大量の肉・ホタテ・ビール・炎・焼きそば・おにぎりに、
テンションは上がっていく。


20:30
上がりすぎたテンションのためか、
はたまた飲み会ができる音楽ホールのためか、
誰も例年では実施している夜の練習をやろうとは言わず、
バーベキューで作った焼きそばを音楽ホールに持ち込み、
飲み会andセッションを開始。
あまりのテンションのためか、
St. Thomasをバックに伝説が生まれる。


23:00
徐々に部屋に戻るメンバーが・・・。


1時頃、
無事に終わったと思うが、知る者は少ない。




7月11日(日)
8:00
さわやかな朝食。


9:00
部屋を片付けた後、精算、その後練習。


12:00
練習終了。
撤収作業、メンバー全員で行えば撤収も早い。
音楽ホールでの飲み会の痕跡を消すことに成功する。


12:20
記念撮影


13:00
ガストで昼食

この後、解散。
今年は、例年より合宿場所が都内に近かったことと、
時期がまだ夏休み前の梅雨だったためか、
比較的スムーズに帰ることができました。

 


宿の部屋から臨む西湖


手分けして配膳


朝食


朝食に感謝と伴に
合宿の成功を祈願


西湖から望む富士山


セッティング



練習


バーベキューハウス


乾杯


バーベキュー


乾杯2


ホタテ



セッション



記念撮影


ガストで昼食
2010年4月29日 今年もバーベキュー+練習をしました。

写真を見ても分かるように、
年々バーベキューの比重が高まっているような気がしますが、
年に1回のイベントなので、良しとしましょう。

練習をしていたときは、小雨が降ったりしていましたが、
バーベキューの時間になると、
すっかり晴れていました。

このイベント、
毎年晴天続きです。

 


難しいサックスソリの練習。


食べる(飲む)前に精算


乾杯


熱くなりすぎ引火


今回は本場のタイ料理も


しょうがを使って和風


スカイツリーを語る


ランタンで語る


記念撮影
2010年2月13日 Iさん香港ご栄転の壮行会が開催されました。

Iさん・・・、
香港ご招待、メンバー一同お待ちしております♪
2010年2月13日
Fさん、Oさんの
結婚式2次会で演奏しました。

ボーカル門間さんからのレポートをお届けします!



-------------------------------------------------------

 


ビッグバンドのメンバーの結婚式に参加、2次会でみんなで演奏してきましたハートキラキラ


おいしそうなケーキキャッ☆


今日も猫のように旅する

幸せそうな新郎新婦好


今日も猫のように旅する

演奏は入れて、全部で6曲

勿論新郎新婦も一緒に演奏です

ウェディングドレスのテナーサックス奏者なんて、もう本当に美しいの一言ハート

輝いていました!

横で歌っていて本当に幸せな気持ちになりましたオンプ04



そしてピアノトリオと私でmy one and only love。。。。



始めステージ上で新郎新婦は演奏しないので聴いていてくれていましたが、

コンマスのイキな計らいで「踊って」と二人をステージの前に呼び出しプリンスとプリンセスのチークタイムバラ


もうまさにディズニーの世界です、歌っていて、映画のバックに流れてくる歌を私が歌っている気分です!

もうすでにウルウル来ちゃいます涙キラキラ


でもお二人、恥ずかしがり屋さんで結局最後まではにかんだまま苦笑

もう曲はエンディング、あとワンフレーズで終わってしまいます



わたし、言っちゃいました



「もう曲、終わっちゃいます、ちゅうしてください心



もちろん盛り上がりますよ、みんな大注目です、

でもね、でもね、


私は新郎が本物のプリンスになるところを見たんです



エンディングはインテンポではないので私たちのタイミングで終われます

だから二人の動きを見ていました


そうしたら、新郎が恥ずかしがる新婦を     



そっと抱き寄せて



「歌、入っていいよ」


という目の合図を私にくれましたバラ



!!!!!!!!!!!!


本当にカッコよかった!!!!!!

もうディズニーの主人公のように見えました


ラストはどれだけ私も幸せな気持ちになって歌えたか、この一瞬はスローモーションのように、あっという間に過ぎて行きました


二人のあったかい愛を感じて、もうーーーーーーーダメです私泣キラキラ涙ぼろぼろです>_<キラキラ


参加できたこと、本当にうれしく思っています

FさんOさん、おめでとうございました!ゆきうきハートゆきうきハート


今日も猫のように旅する

 


会場はクラブイクスピアリ

 








ステージの様子

 




STのきれいどころ

 




乾杯の挨拶

 




フリードリンク

 




My one and only love。。。。

 




新郎新婦を囲んで

 




テナーサックスメンバー

 

 

 

 

 

 

 


二次会終わった後、更に飲みに行って、ディズニーランドはやっぱり夢の国だったことを実感した2人

2010年1月9日 昨年末は忘年会を開催できなかったので、
忘新年会を開催しました。

アジア料理とカラオケを交えながら、
今後のSTの方向性について、いろいろな意見がでました。



・客の知っている曲を増やそう

・ソロ・パフォーマンス(自分で演出、演奏一人で)を合宿かまたはどこかで

・ジャズだけでなく他のジャンルの曲でもできるように(イベント等に合わせて)

・あの曲、この曲やりたい(Groove Marchant、 Mean What You Say、 Spain、 Marguerite、 April In Paris、Groovin Hard、 Theme In Search Of A Moovie 、Sax No Endほか、)

・会場としてB♭はメリット大きい(PAや他の器材)

・事前に判っていれば、B♭でも160人MAXまで入れられる(丸イスなどで対応するので、お客さんはちょっと窮屈)

・もっと大きいところを探すのもアリかな?

・サンバチーム(バテリア、ダンサー)は良かった。ダンサーの効果は大きい。

・STの練習に客観的に聞いて指導してくれる人を (有償でもよいから)年に1〜2回呼んではどうか?


忘新年会

Sound Trippersのページに戻る